

サーキットに刻む
情熱の軌跡

高校在学中にバイクに魅せられた後、自動車レースに興味を持つ。
1999年に筑波P-FRレースでデビューした後、2000年から2003年までスーパー耐久レースに参戦。最高位は2002年のクラス2位であった。2004年にはN1耐久レースにスポット参戦し、優勝した。
2005年にマレーシア最大級のレース「メルデカ12時間耐久レース」にレディスチームとして出場し、6位に入賞。アジア各国から高い評価を受ける。同年末にはオイルメーカー「X-1R」、飲料メーカー「Red Bull」の2社のCMに出演。その後も国内電力会社等のCMに出演をしている。
2006年には、ポルシェカレラカップに世界初の女性ドライバーとしてシリーズ参戦。シリーズ6位を獲得。2008年末、レース活動とサーキット走行にいったん区切りをつけ、人生の新たなステージへ。
そして、15年の時を経て2023年、再びレースの世界へと帰還。復帰初年度にはスーパー耐久で2度の表彰台を獲得し、シリーズ4位という成果を収める。
2025年現在も、さらなる高みを目指してレース参戦を続けている。
Racing Achievements
主な戦績
レースキャリア
1999年
筑波P-FRレースでレースデビュー
MINI TAGSレース(シリーズ3位)
MGF耐久レース(3位)
N1耐久スクランブルレース参戦(準優勝)

2000年
スーパー耐久シリーズ クラス3(シリーズ6位)
MINI TAGS(シリーズチャンピオン)
タルガタスマニアラリー(クラス準優勝 総エントリー数560台 オーストラリア)
N1耐久スクランブルレース参戦(最高位準優勝)

2001年
スーパー耐久シリーズ クラス4 (最高位5位)
MINITAGSレース(最高位準優勝)
N1耐久スクランブルレース(優勝2回)
もてぎ7時間耐久レース(総合3位)

2002年
スーパー耐久シリーズ クラス2(シリーズ5位)
※準優勝1回 3位2回
東日本F4シリーズ(シリーズ10位)
鈴鹿1000km耐久レース RS

2003年
スーパー耐久シリーズ クラス2(シリーズ6位)
東日本F4シリーズ(シリーズ10位)

2004年
フォーミュラートヨタシリーズ
N1耐久レース ポルシェ 優勝2回

2005年
東日本F4シリーズ
メルデカ12時間耐久(マレーシア) 6位入賞
十勝4時間耐久レース ポルシェ 優勝

2006年
ポルシェカレラカップ シリーズ6位
東日本F4シリーズ
西日本F4シリーズ
メルデカ12時間耐久レース(マレーシア)
十勝4時間耐久レース 優勝
GT300テストドライブ

2007年
SNSCヒストリックカー耐久レース 優勝
もてぎ7時間耐久レース
GT300テストドライブ

2008年
モンテカルロラリーヒストリック(敢闘賞 モナコ・フランス・イタリア)
SNSCヒストリックカー耐久レース
海外に活動の拠点を移しタイ・ポルトガル・イギリス・フランスなどで
カートレースに参戦(24時間耐久複数回参戦)
2008年末サーキット走行・レース活動休業

2023年
サーキット走行・レース活動再開
スーパー耐久シリーズ クラス4(シリーズ4位)3位2回
Vitaワンメイクレース 12位/20台中

2024年
スーパー耐久シリーズ クラス4 (シリーズ5位)

2025年
スーパー耐久シリーズ クラス4(TOYOTA GR86)参戦中

Photos
写 真
- 1997
- 1998
- 1999
- 2000
- 2001
- 2002
- 2003
- 2004
- 2005
- 2006
- 2007
- 2008
- 2023
- 2024